こんにちは
最近になってスタバのコーヒー以外のドリンクが美味しい事を知ったキングオブ情弱な名古屋矢場町美容室THE ORDERスタイリストの石川です。
さて
今回はホワイトブリーチのリタッチについて紹介します。
白に近いハイトーンを1回のブリーチで綺麗に繋げる、ホワイトブリーチのリタッチについて
タイトルの通り、今回は白に近いホワイトカラーを1回のブリーチで綺麗に繋げるリタッチテクニックを紹介します。
いきなりですがこちらのカラー
根元から毛先まで白に近いシルバーカラーですが、実は根元の黒い部分を1回のリタッチブリーチで明るく繋げてます。
そんな事が出来るのか!?
出来るのです。
と言うのも以前は17レベル以上の明るさ(金髪よりも明るい、白に近い明るさです)のハイトーンの根元の黒い部分をリタッチブリーチする場合は2回ブリーチを行い毛先の明るさに繋げてました。
ブリーチ1回で明るく出来るのは15、6レベルまでというのが毛束を使っての実験でも実証されており、普段のサロンワークでもその明るさが限界という事を実感してました。
なのでブリーチ1回だけで根元をそこまで明るくするのは体温の影響を受けない2センチ以上伸びた根元を17レベル以上の明るさの毛先と同等に明るくするのは不可能でと考えられてたんですね。
でも今は、薬剤の進化というよりも技術革新によって1回のリタッチブリーチで白に近い明るさに繋げる事が可能になりました。
今回はそのリタッチブリーチでホワイトシルバーに仕上げる施術の過程を紹介します。
まずはBeforeの状態を見てみましょう。
ここからリタッチブリーチをします。
ラップを巻いてて分かりにくいかもしれませんがブリーチを塗った部分にペーパーを貼ってます。
リタッチブリーチの塗布部分にペーパーを貼り付けて、薬剤と髪を密着させる事でブリーチの明るくさせる効果をより高めます。
これで1回のブリーチで明るいハイトーンでも根元を綺麗に馴染ませる事が出来るんですね。
仕上がり
このリタッチブリーチによって、従来のホワイトカラーのリタッチよりも金額もダメージも施術時間も抑えられます。
料金に関しては通常の1回のブリーチよりも使用する薬剤と施術工程も増えるので、通常のリタッチ+2200円かかりますが2回ブリーチするよりは圧倒的低予算で収まります。
そしてダメージを抑える事でその次のリタッチブリーチも切れ毛のリスクが大幅に減ります。
今度ブリーチの施術の様子やどれくらい明るくなるかを画像付きで改めて詳しくブログで説明しようと思います。
そちらも是非ご覧下さい。
という事でハイトーンカラーのリタッチは是非お任せ下さい^^
それでは!
ブログをご覧頂いてのご予約大歓迎!!
初めてご来店の方、全メニュー20%OFF
ご予約はこちらから
電話予約 052-265-8253
NET予約https://cs.appnt.me/facebook/page_tab/2728?stand_alone=1&return=
こちらのLINEまたはInstagramのDMからもお気軽にご連絡下さい