こんにちは。
THEORDERの石川です。
いよいよ今日から9月ですね。
↑僕の顔写真ではありません
夏から秋へ季節の変わり目ですね。
ちなみにこの時期は1年で1番髪が痛んでる方が多いです!!
夏は髪をハイトーンにしたり、紫外線を浴びたり、海に行ったりプールに行ったり、暑くてお風呂上がりのドライヤー途中でやめちゃったり、、
髪が痛む要素が沢山あります。
そのダメージが蓄積されて毛先がやばい状態になってるパターンが多いです。
なのでこの時期はこれ以上髪に負担がかからないようにしたいですね。
それでもお洒落なカラーを楽しみたい方にオススメなのがトリートメントカラー
今回はトリートメントカラーについてです。
話題沸騰のトリートメントカラー、SHISEIDOのカラーミューズを毛束を使って色味を検証してみた
以前のブログでも紹介したSHISEIDOのカラーミューズ
痛まずに綺麗なカラーを発色させるカラートリートメントです。
今回は毛束を使って色味の出方を検証してみました。
もう恒例行事ですね。
カラーミューズはそれだけで使うと色がはっきり出すぎることがあるので、クリア剤で薄めてどれくらい染まるかも検証してみます。
それでは結果を見てみましょう。
まずはピンク
ブルー
カラーミューズ単品だとかなり濃く入る分、しっかり薄めても綺麗に発色しますね。
続いてカラー剤と混ぜたピンク
こちらも深みが出て綺麗に染まります。
普通のカラー剤に混ぜることによってただのカラーよりもツヤのある仕上がりに出来そうです。
いつものカラーにちょい足しで使って鮮やかにしたい時に良さそうです。
まとめ
いかがでしょうか?
ダメージはしたくないけど鮮やかなカラーをしたい方、普通のカラーに飽きた方、いつものカラーにツヤを足したい方は是非やってみて下さい。
それでは^^
良い週末を!