暗い髪色からハイトーンのシルバーカラーのショートボブにスタイルチェンジ!髪型を変える際に重要な3つのポイント
こんにちは
連日東京オリンピックで日本選手のメダルラッシュで沸いてる中、負けじとオセロのオンライン対戦で世界中の猛者と激闘を繰り広げてる名古屋矢場町美容室THE ORDERスタイリストの石川です。
ブログの投稿は久しぶりになってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか!?
僕はというとここ最近もありがたい事に忙しく充実してる日々を過ごしてます。
という事で毎日たくさんのお客様にご来店頂き施術に携わってる訳ですが、
暑くなってきてから、髪型をばっさり切る カラーも思いっきり明るくする というスタイルチェンジをされるお客様が増えてきました。
やはり夏になるとハイトーンにして髪もスッキリしたくなりますよね。
そこで今回は実際のサロンワークでロングの暗い髪色からハイトーンのシルバーカラーのショートボブにスタイルチェンジしたのを紹介します。
実際のサロンワークでお客様に行なったスタイルチェンジ、暗い髪色のロングからハイトーンのシルバーカラーのショートボブに
背中まである長い髪をまずはばっさりカットします。
そしてブリーチを塗布
今回は白に近いシルバーにしたいのでここから更にブリーチを2回重ねてからカラーをして完成!
まるで別人のように変わりましたね。
とってもお洒落な感じになりました^^
髪型もカラーも大きく変えると気分も変わるので、いつものヘアスタイルにマンネリ気味なときにはお勧めです。
で す が
髪型もカラーも大きく変えることは正直なところリスクも伴います。
インスタやヘアカタで可愛い髪型を見つけたからやってみたけど似合わなかった・・
お手入れやスタイリングのやり方がわからない・・
なんてことを経験された方も多いのではないでしょうか!?
そうならないために髪型を変える時に必要なことや、実際に僕がお客様のスタイルチェンジをさせて頂く際に心がけてることを3つのポイントに分けて説明します。
髪型を変える際に重要な3つのポイント
1、似合わせる
似合わせる!なんて当たり前のことですが、
ばっさりカットしたり髪色を明るくして後悔する最も多いパターンが、似合ってないということではないでしょうか!?
カラーの場合は染め直しも可能ですが、カットの場合は一度切ってしまったらある程度伸びるまで修正出来ないんですね。
なのでこの似合わせるということはとっっっっても大切です。
具体的にどのように似合わせるか!?
というと、
お客様の骨格やイメージに合うスタイル提案
です。
例えば同じボブでもお顔の形に合わせて前下がりやレイヤーの角度を変えたり、カラーも雰囲気やファッションに合わせて補色の色味を足したりするだけで似合うスタイルにする事が可能なんですね。
似合わせについてのこだわりや細かいことを書くと長くなってしまうので割愛しますが、仕上がりをお客様に喜んで頂くために、施術前に似合わせをはっきりイメージして共有することを徹底してます。
2、お家でのお手入れ方法やスタイリング方法を知る
続いてはお家でのお手入れ方法やスタイリングの説明です。
髪型もカラーも大幅に変えたらスタイリングやお手入れのやり方も大きく変わります。
ロングからボブやショートに変えた場合はシャンプーやトリートメントなどのヘアケア剤の種類も変えたほうがいい場合もありますし使用量も変わります、何よりお風呂上がりの乾かし方もかなり重要になってきます。
パーマをかけた場合も同様ですね。
なのでスタイルチェンジされた方には次の日から新しい髪型を楽しんで頂くためにスタイルに合わせたお手入れ方法やスタイリングのやり方もしっかり説明します!
またカラーもブリーチした場合は特にお家でのお手入れをしっかり行うことが大事です。
そういった場合には後ほどDMやラインでお手入れ方法を文章にして送らせて頂いてます。
このようにサロンでの仕上がりは可愛かったのに自分では出来ない、カラーもすぐに取れちゃった、、なんて事がないように綺麗な状態を保つための説明もしっかり行ってます!
3、ファッションやメイクを髪型に合わせる
最後は髪型に合わせるファッションやメイクについてです。
髪型が変わるとそれに会うお洋服も変わってきます。
フェミニンよりの髪型だったのを少し大人っぽくクールな感じに変えた場合、お洋服もフリフリなワンピとかだとミスマッチになってしまいますよね!?
カラーも明るくした場合、眉毛が黒いままで浮いてしまうのでアイブローの色味を明るくする必要があります。
色味や髪型の雰囲気に合わせたファッションやメイクに変えてトータルで似合わせることでヘアスタイルも馴染んでイメチェンも大成功になります。
ただメイクに関しては僕も説明できるほどの知識はないので、詳しい女性スタッフに説明をお願いしてます^^;
まとめ
ということで髪型のスタイルチェンジについて僕の考えやこだわりを書いてみました!
髪型を変えるということは勇気がいることだとは思いますが、上手くきまれば新しい自分に出会えます。
ヘアスタイルを変えたいけど似合う髪型がわからない、似合うか不安、、という方は信頼できる美容師さんに相談してみてはいかがでしょうか!?
皆さまのスタイルチェンジが上手くいきますように^^
それでは!
ブログをご覧頂いてのご予約大歓迎!!
初めてご来店の方、全メニュー20%OFF
ご予約はこちらから
電話予約 052-265-8253
NET予約https://cs.appnt.me/facebook/page_tab/2728?stand_alone=1&return=
こちらのLINEからもお気軽にご連絡下さい
2021年春夏オススメヘアスタイル!フェースフレーミングのデザインカラーと面を整えるシンプルでお洒落なヘアアレンジについて
THE ORDER 夏のヘアケアキャンペーン! 愛知、名古屋でオージュア、ケラスターゼなど美容室専売品をお探しの方は是非ご来店ください!