こんばんは、THEORDERの石川です。
気づいたら夜でした、、
ここ最近忙しくてなかなかブログを書けてなくてすみません。
ブログも最近内容が美容の事ばかりなので、そろそろぶっ飛んだ内容の事も書いて見ようと思います。
乞うご期待!!
さて
今回も美容ネタです 笑
髪が痛まない!鮮やか!ビビットでしっかりしたヘアカラーを実現する塩基性ヘアカラー、SHISEIDOのカラーミューズ
今回紹介するのは塩基性カラーのカラーミューズです。
そもそも塩基性カラーの特徴をざっくりいうと
・ダメージしない
塩基性カラーはトリートメントカラーとも言います。
髪への負担はほぼ皆無ですね。
ブリーチしてたりハイトーンの毛先にダメージが蓄積されてる髪には普通のカラー材よりもかなり綺麗に染まります。
・発色が鮮やか
発色に関してはマニキュアに似て、かなり鮮やかに染まります。
なので色味がはっきりしてるビビットなカラーを出したい時はもちろん、ブラウンや色味を薄めるクリア剤もあるのでそこまで派手にしたくない時にも使えます。
ただマニキュアと違うのが‥
・綺麗に抜けやすい
マニキュアの様に変に髪に残らないです。
その分色持ちはやや劣りますが、次のカラーにも支障が出ないです。
もし色味が残ってる場合は専用のリムーバーで落とす事も出来ます。
主に特徴を書いてみました。
実際にお客様に使用したのを載せますね
まずケアブリーチで明るくします
流した後ウエットのままカラーミューズを塗ります
今回使ったのはパープルです。
仕上がりはこちら
綺麗に発色しました
光に透けてもしっかり色味は出てます。
まとめ
ダメージレスで鮮やかなカラーを表現する塩基性カラー
最近はハイトーンが多くて毛先が痛みすぎてて綺麗にカラーが入りにくい方にも塩基性カラーは綺麗に発色します。
今回紹介したのはパープルのみでしたが他にも沢山カラーの種類があるのでまたブログにも載せますね。
それでは^^